| 栄花 | えいが |
| 栄木 | えいき |
| 栄熊 | えいくま |
| 永源 | えいげん |
| 永後 | えいご |
| 恵山 | えいざん |
| 栄島 | えいじま |
| 永島 | えいじま(ながしま) |
| 永寿 | えいじゅ |
| 栄角 | えいずみ |
| 永曽 | えいそ |
| 衛送 | えいそう |
| 栄田 | えいだ |
| 永代 | えいたい、えいだい |
| 永登 | えいと |
| 永洞 | えいどう |
| 永棟 | えいとう→ながむね |
| 永徳屋 | えいとくや |
| 栄永 | えいなが |
| 永生 | えいなま |
| 栄浪 | えいなみ、えなみ |
| 英比 | えいび |
| 栄元 | えいもと |
| 永森 | えいもり→ながもり |
| 永楽 | えいらく |
| 榮樂 | えいらく |
| 家入 | えいり→いえいり |
| 餌打 | えうち |
| 荏開津 | えがいつ |
| 江頭 | えがしら |
| 英賀谷 | えがたに |
| 江柄 | えがら |
| 江嵐 | えがらし |
| 江刈内 | えかりない |
| 永川 | えがわ |
| 頴川 | えがわ |
| 惠川 | えがわ |
| 浴口 | えきぐち |
| 浴田 | えきた |
| 益塚 | えきづか |
| 浴野 | えきの |
| 栄久庵 | えくあん |
| 江種 | えぐさ |
| 江草 | えぐさ |
| 江艸 | えぐさ |
| 江熊 | えぐま |
| 江隈 | えぐま |
| 恵下 | えげ |
| 江子 | えこ |
| 江篭 | えご |
| 恵古 | えこ、えご |
| 江郷 | えごう |
| 江篭平 | えごひら |
| 江差 | えさ |
| 江阪 | えさか |
| 衣前 | えざき |
| 江刺 | えさし |
| 江刺家 | えさしか |
| 江枝 | えじ |
| 柄島 | えじま→からしま |
| 荏田 | えだ |
| 江袋 | えたい,えぶくろ |
| 枝重 | えだしげ |
| 栄多谷 | えたたに |
| 枝常 | えだつね |
| 恵谷 | えたに、えや |
| 枝広 | えだひろ |
| 枝松 | えだまつ |
| 枝見 | えだみ |
| 越後 | えちご |
| 越後屋 | えちごや |
| 越後谷 | えちごや |
| 越前 | えちぜん |
| 越前屋 | えちぜんや |
| 越前谷 | えちぜんや |
| 悦家 | えつか |
| 悦喜 | えつき |
| 越中 | えっちゅう→こしなか |
| 越中谷 | えっちゅうや |
| 越間 | えつま |
| 江面 | えづら |
| 江釣子 | えづりこ |
| 江連 | えづれ、えつれ |
| 江寺 | えでら |
| 栄藤 | えとう |
| 衞藤 | えとう |
| 江遠 | えとお |
| 江戸谷 | えどたに |
| 江殿 | えどの |
| 餌取 | えとり |
| 江内田 | えないだ |
| 榎波 | えなみ |
| 榎並 | えなみ |
| 海浪 | えなみ |
| 江波 | えなみ |
| 惠南 | えなみ |
| 江成 | えなり |
| 江西 | えにし |
| 榎井 | えのい |
| 可愛川 | えのかわ |
| 榎園 | えのきぞの |
| 榎木園/榎木薗 | えのきぞの |
| 榎戸 | えのきど |
| 榎平 | えのきひら |
| 荏隈 | えのくま |
| 繪野澤 | えのさわ |
| 榎沢/榎澤 | えのざわ |
| 榎下 | えのした |
| 榎丸 | えのまる |
| 絵畑 | えばた |
| 恵畑 | えばた |
| 江場田 | えばた |
| 江幡 | えばた |
| 江畠 | えばた |
| 江端 | えばた、えばし |
| 絵鳩 | えばと |
| 江波戸 | えばと |
| 江花 | えばな |
| 穎原 | えばら |
| 榎原 | えばら |
| 衣非 | えび |
| 海老 | えび |
| 江尾 | えび |
| 衣斐 | えび→いび |
| 蝦草 | えびくさ |
| 海老子 | えびこ |
| 蛯子 | えびこ |
| 海老沢 | えびさわ |
| A澤 | えびさわ |
| 恵飛洲 | えびす |
| 蛭子 | えびす |
| 胡子 | えびす,えべす |
| 胡明 | えびすあき |
| 夷井 | えびすい |
| 胡井 | えびすい |
| 戎井 | えびすい |
| 戎居 | えびすい |
| 胡木 | えびすぎ |
| 胡崎 | えびすざき |
| 戎崎 | えびすざき |
| 蛭多 | えびすだ |
| 戎谷 | えびすだに |
| 胡村 | えびすむら |
| 戎屋 | えびすや |
| 戎脇 | えびすわき |
| 蛯谷 | えびたに、えびな |
| 海老塚 | えびづか |
| 蝦名 | えびな |
| 海老納 | えびな |
| 海老名 | えびな |
| 海老根 | えびね |
| 海老野 | えびの |
| 箙瀬 | えびらせ |
| 江部 | えべ |
| 烏帽子田 | えぼしだ |
| 江間 | えま |
| 江馬 | えま |
| 栄前田 | えまえだ |
| 栄子 | えます |
| 恵美 | えみ |
| 江見 | えみ |
| 江水 | えみず |
| 恵本 | えもと |
| 恵良 | えら |
| 江良 | えら |
| 江里 | えり |
| 江里家 | えりか |
| 江利角 | えりかど |
| 江里川 | えりかわ |
| 江利川 | えりがわ |
| 江里口 | えりぐち |
| 衿立 | えりたて |
| 撰藻 | えりも |
| 江龍 | えりゅう |
| 遠海 | えんかい→とおみ |
| 円角 | えんかく |
| 円居 | えんきょ→まるい |
| 円句 | えんく |
| 圓光 | えんこう |
| 円崎/圓崎 | えんざき |
| 圓札 | えんさつ |
| 円酒 | えんしゅ |
| 延寿 | えんじゅ |
| 遠周 | えんしゅう |
| 遠州 | えんしゅう |
| 遠 | えんしゅう |
| 延寿寺 | えんじゅじ |
| 延寿堂 | えんじゅどう |
| 円乗、圓乘 | えんじょう |
| 円城 | えんじょう |
| 遠上 | えんじょう |
| 圓淨 | えんじょう |
| 遠城 | えんじょう→おんじょう |
| 焔硝岩 | えんしょういわ |
| 燕昇寺 | えんしょうじ |
| 圓城寺 | えんじょうじ |
| 燕昇司 | えんしょうじ→つばくらしょうじ |
| 圓石 | えんせき |
| 円田 | えんた、えんだ |
| 遠田 | えんだ→とおだ |
| 円谷/圓谷 | えんたに、えんや→つむらや、つぶらや |
| 円地 | えんち |
| 圓鍔 | えんつば |
| 遠度 | えんど |
| 猿渡 | えんど→さるわたり、さわたり |
| 円道 | えんどう |
| 圓藤 | えんどう |
| 円入 | えんにゅう |
| 圓應 | えんのう |
| 円福寺 | えんぷくじ |
| 円満堂 | えんまんどう |
| 円明/圓明 | えんめい |
| 延命 | えんめい |
| 延命寺 | えんめいじ |
| 塩谷 | えんや(しおや,しおたに,しおのや) |
| 円山/圓山 | えんやま(まるやま) |
| 延与 | えんよ |