| 新居 | にい |
| 仁井 | にい |
| 二位 | にい |
| 二井 | にい→ふたい |
| 仁井内 | にいうち、にいない |
| 新形 | にいがた |
| 新国 | にいくに、にっくに |
| 新鞍 | にいくら |
| 新沢 | にいざわ(しんざわ) |
| 尼寺 | にいじ |
| 仁泉 | にいずみ |
| 新関 | にいぜき |
| 始関 | にいぜき→しせき、しぜき |
| 新井田 | にいだ |
| 新飯田 | にいだ |
| 仁井田 | にいだ |
| 瓊井田 | にいだ |
| 新舘 | にいだて |
| 新津保 | にいつぼ→しんつぼ |
| 新妻 | にいづま |
| 新出 | にいで |
| 新留 | にいどめ→しんどめ |
| 新名 | にいな→しんみょう |
| 新納 | にいの、にいのう、にいろ→しんのう |
| 新濃 | にいのう→しんのう |
| 新野尾 | にいのお |
| 新居延 | にいのぶ |
| 新家 | にいのみ→あらいえ、しんけ、しんや |
| 新部 | にいべ |
| 新穂 | にいほ、にいぼ→あらほ |
| 二井見 | にいみ |
| 荷見 | にいみ→はすみ |
| 新宮 | にいみや、にのみや→しんぐう |
| 新村 | にいむら(しんむら) |
| 仁井本 | にいもと |
| 二井矢 | にいや |
| 新良 | にいら、にら |
| 仁宇 | にう |
| 仁生 | にう |
| 丹生 | にう、におう、にぶ、にゅう→たんじょう、たんせい |
| 丹生谷 | にうのや、にゅうのや |
| 丹生山 | にうやま |
| 牲川 | にえかわ→せがわ |
| 新坂 | にえさか |
| 贄田 | にえだ |
| 二王頭仁王頭 | におうず |
| 新阜 | におか |
| 仁賀 | にが |
| 二階 | にかい |
| 仁賀木 | にがき |
| 仁掛 | にかけ |
| 仁ケ竹 | にがたけ |
| 荷川取 | にかとり、にかどり、にかわどり |
| 二上 | にかみ→ふたがみ |
| 二家本 | にかもと |
| 二茅 | にがや |
| 荷軽部 | にかるべ |
| 二川原 | にがわら |
| 荷口 | にぐち |
| 仁熊 | にくま |
| 肉丸 | にくまる |
| 兒子 | にこ |
| 児子 | にご |
| 二五 | にご |
| 仁後 | にご→じんご |
| 二河 | にこう |
| 水郡 | にごおり,にごり |
| 濁池 | にごりいけ |
| 濁川 | にごりがわ |
| 濁沼 | にごりぬま |
| 仁佐瀬 | にさせ |
| 似里 | にさと |
| 二里 | にさと |
| 二三味 | にさみ |
| 仁志 | にし |
| 仁紫 | にし |
| 西新田 | にしあらた |
| 西飯 | にしい |
| 西裏 | にしうら |
| 西上床 | にしうわとこ |
| 西江 | にしえ |
| 西應 | にしおう |
| 西大篠 | にしおおえだ |
| 西大立目 | にしおおだちめ |
| 西加 | にしか |
| 西向 | にしが,にしむかい、にしむき、にしむこう、にしむこ |
| 西海 | にしかい、にしうみ→さいかい |
| 西垣外 | にしがいと |
| 西垣内 | にしがいど,にしがきうち |
| 西陰 | にしかげ |
| 西ヶ迫 | にしがさこ |
| 西風 | にしかぜ |
| 西片 | にしかた |
| 西方 | にしかた |
| 西潟 | にしがた、にしかた |
| 西門 | にしかど |
| 西角 | にしかど、にしかく |
| 西ヶ谷 | にしがや |
| 西嘉山 | にしかやま |
| 西嘉彌真 | にしかやま |
| 西側 | にしがわ |
| 柑子木 | にしき |
| 錦戸 | にしきど |
| 西木戸 | にしきど |
| 西蔵盛 | にしくらもり |
| 西慶田盛 | にしけだもり |
| 西河 | にしこう |
| 西郡 | にしごおり |
| 錦織 | にしこおり(にしきおり)、にしこり |
| 西座 | にしざ |
| 西在家 | にしざいけ |
| 西境 | にしざかい |
| 西下 | にしした |
| 西尻 | にしじり |
| 西寒水 | にしそうず |
| 西瀧 | にしたき |
| 西田谷 | にしたや |
| 西胤 | にしつぐ |
| 西角井 | にしつのい |
| 西水流 | にしつる,にしずる |
| 西手 | にしで |
| 西出 | にしで |
| 西土 | にしど |
| 西鳥羽 | にしとば |
| 仁科 | にしな |
| 西中間 | にしなかま |
| 西中山 | にしなかやま |
| 西稔 | にしねじ |
| 西埜 | にしの |
| 西納 | にしの |
| 西ノ明 | にしのあき |
| 西野入 | にしのいり |
| 西野内 | にしのうち |
| 西之園 | にしのその |
| 西羽 | にしは |
| 西花 | にしはな |
| 西馬場 | にしばば |
| 西濱 | にしはま |
| 西平 | にしひら |
| 西部 | にしぶ |
| 西別当 | にしべっとう |
| 西間 | にしま |
| 西巻 | にしまき |
| 西間庭 | にしまにわ |
| 西丸 | にしまる |
| 西水 | にしみず |
| 西御立田 | にしみたてだ |
| 西光 | にしみつ→さいこう |
| 西丕日野 | にしむくひの |
| 西向 | にしむこ、にしむかい、にしむき、にしむこう、にしが |
| 西牟田 | にしむた |
| 西邑 | にしむら |
| 西邨 | にしむら |
| 西銘 | にしめ |
| 西持田 | にしもちだ |
| 西守 | にしもり |
| 西盛 | にしもり |
| 西谷内 | にしやち |
| 二重 | にじゅう |
| 二十里 | にじゅうり |
| 二条久保 | にじょうくぼ |
| 二正寺 | にしょうじ |
| 西依 | にしより |
| 西羅 | にしら |
| 西来寺 | にしらいじ |
| 矮松 | にじりまつ |
| 二十二 | にそじ |
| 仁田 | にた、にった |
| 二田 | にた、にった→ふたた |
| 仁平 | にだいら |
| 二田口 | にたぐち |
| 仁田窪 | にたくぼ |
| 似田 | にただ |
| 似鳥 | にたどり,にとり |
| 似内 | にたない |
| 仁田原 | にたはら,にたばる |
| 二田原 | にたはら,にたばる |
| 新田見 | にたみ |
| 二田水 | にたみず |
| 新田谷 | にたや |
| 新田山 | にたやま |
| 二反田 | にたんだ |
| 二町 | にちょう |
| 二通 | につう→ふたごおり |
| 日守 | にっかみ、にっか、ひもり、ひのもり |
| 日光 | にっこう |
| 日里 | にっさと |
| 新タ | にった |
| 日戸 | にっと→ひのと |
| 日塔 | にっとう |
| 日東寺 | にっとうじ |
| 入戸野 | にっとの |
| 日橋 | にっぱし |
| 新橋 | にっぱし(しんばし) |
| 日本 | にっぽん→やまと→ひのもと |
| 二戸 | にと |
| 仁道 | にどう |
| 新戸部 | にとべ |
| 新渡戸 | にとべ |
| 仁戸部 | にとべ |
| 二藤部 | にとべ |
| 一三四 | にない |
| 荷原 | にないばら、にないばる |
| 蜷川 | にながわ |
| 二ノ井 | にのい |
| 二ノ方 | にのかた |
| 仁信 | にのぶ |
| 二之部 | にのべ |
| 二之湯 | にのゆ |
| 仁八 | にはち |
| 仁比 | にひ |
| 仁衡 | にひら |
| 仁部 | にぶ、にべ |
| 仁分 | にぶん |
| 二分 | にぶん |
| 二星 | にぼし |
| 二本松 | にほんまつ |
| 二本柳 | にほんやなぎ |
| 二本やなぎ | にほんやなぎ ※「やなぎ」はひらかな |
| 丹村 | にむら |
| 二牟禮 | にむれ |
| 仁茂田 | にもだ |
| 二文字 | にもんじ |
| 若王子 | にゃくおうじ |
| 二柳 | にやなぎ |
| 二山 | にやま |
| 乳井 | にゅうい |
| 丹生石 | にゅういし |
| 入学/入學 | にゅうがく |
| 入道 | にゅうどう |
| 入道山 | にゅうどうやま |
| 入場 | にゅうば |
| 入部 | にゅうぶ→いりべ |
| 煮雪 | にゆき |
| 饒村 | にょうむら |
| 鐃村 | によむら |
| 新羅 | にら |
| 新良 | にら、にいら |
| 韮沢/韮澤 | にらさわ,にらざわ |
| 仁礼 | にれい |
| 二羽 | にわ |
| 丹羽 | にわ→なわ |
| 庭木 | にわき |
| 丹羽口 | にわぐち |
| 庭瀬 | にわせ |
| 庭月野 | にわつきの |
| 庭野 | にわの |
| 仁城 | にんじょう |
| 人長 | にんちょう→ひとおさ |
| 忍頂寺 | にんちょうじ |
| 人野 | にんの |
| 仁歩 | にんぶ |