| 賀 | が |
| 何 | か、が、かが |
| 会 | かい |
| 貝 | かい |
| 界 | かい→さかい |
| 開 | かい→はり、ひらき |
| 楓 | かえで |
| 高 | がお→こ(こう)、こうの、この→たか、たかし、たかの |
| 抱 | かかえ |
| 鑑 | かがみ |
| 境 | かがみ |
| 鏡 | かがみ |
| 垣 | かき |
| 柿 | かき |
| 鍵 | かぎ |
| 欠 | かき、がけ |
| 角 | かく、かど(すみ) |
| 楽 | かく→うた→らく |
| 赫 | かく→てらし |
| 掛 | かけ |
| 影 | かげ |
| 筧 | かけい,かけひ |
| 懸 | かけい→あがた |
| 桟 | かけはし |
| 梯 | かけはし |
| 篭 | かご |
| 籠 | かご |
| 囲 | かこい |
| 栫 | かこい |
| 笠 | かさ→りゅう |
| 葛 | かさい→くず→つづら |
| 飾 | かざり |
| 錺 | かざり |
| 鍛 | かじ |
| 楫 | かじ |
| 膳 | かしわ,かしわで |
| 一 | かず→はじめ→にのまえ→いち |
| 綛 | かせ |
| 風 | かぜ |
| 風 | かぜ |
| 算 | かぞえ |
| 籌 | かぞえ |
| 肩 | かた |
| 樫 | かたぎ |
| 勝 | かつ→すぐる |
| 桂 | かつら |
| 門 | かど |
| 廉 | かど |
| 鼎 | かなえ |
| い | かながしら |
| 京 | かなぐり→きょう |
| 要 | かなめ |
| 蟹 | かに |
| 兼 | かね |
| 金※日本の方です | かね,かぬち→こん |
| 叶 | かのう |
| 諧 | かのう |
| 椛 | かば |
| 蒲 | かば、かま |
| 兜 | かぶと |
| 甲 | かぶと→きのえ |
| 壁 | かべ |
| 釜 | かま |
| 鎌 | かま |
| 構 | かまえ |
| 紙 | かみ |
| 神 | かみ,かなえ→じん,しん→こう→みわ |
| 上 | かみ→うえ |
| 雷 | かみなり→いかずち→らい |
| 禿 | かむろ |
| 亀 | かめ→ひさし |
| 鴨 | かも |
| 栢 | かや |
| 犂 | からすき |
| 杏 | からもも |
| 河 | かわ |
| 川 | かわ |
| 瓦 | かわら |
| 甘 | かん |
| 簡 | かん |
| 漢 | かん→はた |
| 閂 | かんぬき |
| 芳 | かんばし |
| 冠 | かんむり |
| 記 | き |
| 菊 | きく |
| 私 | きさい |
| 崖 | きし |
| 竸 | きそい、きそう |
| 来 | きたる |
| 城 | きづき→たち,(じょう、しろ) |
| 蓋 | きぬがさ |
| 紀 | きの |
| 甲 | きのえ→かぶと |
| 空 | きのした→そら |
| 君 | きみ |
| 客 | きゃく |
| 脚 | きゃく |
| 清 | きよ、きよし→せい |
| 京 | きょう→かなぐり |
| 曲 | きょく |
| 桐 | きり |
| 梧 | きり |
| 際 | きわ |
| 顧 | くう→こ |
| 陸 | くが→おか |
| 岫 | くき |
| 草 | くさ→したがき |
| 叢 | くさむら |
| 鯨 | くじら,くりら |
| 葛 | くず→かさい→つづら |
| 樟 | くす→たびのき、たぶのき |
| 崩 | くずれ |
| 口 | くち |
| 懈 | くぬぎ |
| 椚 | くぬぎ |
| 窪 | くぼ |
| 熊 | くま |
| 隈 | くま |
| 粂 | くめ |
| 雲 | くも |
| 鞍 | くら |
| 倉 | くら |
| 蔵 | くら→ぞう |
| 栗 | くり |
| 厨 | くりや→みくりや |
| 車 | くるま |
| 黒 | くろ |
| 鉄 | くろがね→てつ |
| 桑 | くわ |
| 鋤 | くわ |
| 加 | くわえ |
| 月 | げつ |
| 槻 | けやき |
| 螻 | けら |
| 玄 | げん |
| 軒 | げんどう→のき |
| 高 | こ(こう)、こうの、この→たか、たかし、たかの→がお |
| 顧 | こ→くう |
| 磊 | こいし |
| 黄 | こう |
| 江 | こう |
| 耕 | こう |
| 呉 | ごう |
| 神 | こう→かみ、かなえ→しん、じん→みわ |
| 糀 | こうじ |
| 郡 | こおり |
| 凩 | こがらし |
| 越 | こし |
| 腰 | こし |
| 輿 | こし |
| 拵 | こしらえ |
| 梢 | こずえ |
| 谺 | こだま |
| 東 | こち→とう→ひがしこくばら(あずま、ひがし) |
| 琴 | こと |
| 寿/壽 | こと,ことぶき |
| 此 | このかわ |
| 好 | このみ |
| 庁 | こばなわ |
| 駒 | こま |
| 昆 | こん |
| 紺 | こん |
| 権 | ごん |
| 金※日本の方です | こん→かね、かぬち |
| 近 | こん→ちか |