■CF(コンパクトフラッシュ)カード高速コピーマシン『CFD-100』に、他のメディアのコピーがワンプッシュで行える変換アダプタを新たに追加!■
変換アダプタを接続することで、SD、miniSD、microSDカード、MMC(マルチメディアカード)、RS-MMCのコピーが可能になりました。
発売日:2009年2月20日 株式会社ユニット(以下、ユニット、本社:東京都世田谷区、代表:浜田雅宏、TEL03-3418-2201)は、早くからハードディスク(以下、HDD)のデータを高速でコピーするHDD高速コピーマシンの販売を手がけています。 このたび、当社が販売展開する(有)デンノーから発売中のCF(コンパクトフラッシュ)カードコピーマシン『CFD-100』に、各種メディアのコピーが行える、専用の変換アダプタ『HDB-D18』を追加発売することになりました。 CFカードは、その対振動性と対粉塵性、小型軽量という利点から、組み込み機器の起動ディスク、デジタルオーディオの内蔵記憶装置など、内蔵部品として使われることが多くなりました。 そのため、CFカードにシステムやアプリケーションをコピーして製品に組み込む、という作業が生まれ、そのコピー作業の補助的役割を担うためCFカードコピーマシン『CFD-100』が誕生しました。 小型の記憶メディアはCFカードだけではありません。 携帯電話への組み込みで、飛躍的にその用途を拡大したSDカード、miniSD、microSDカードなども、CFカード同様にその利点を生かし、多目的な用途に使われ始めています。 そこで、CFカードコピーマシン『CFD-100』と専用の変換アダプタを組み合わせることにより、CFカード、SDカード、miniSD、microSDカードに加え、MMC(マルチメディアカード)、RS-MMCのコピーが簡単に行えるようになりました。 ■HRT ADVANCE Type-S本体の価格
■CFD-100のおもな仕様
■株式会社ユニット 株式会社ユニット(代表取締役社長:浜田雅宏、資本金:2000万円)は、1979年10月に設立。 パソコンのディスプレー信号を増幅して100m以上延長するケーブルや増設器、キーボード、マウスの延長など、パソコンの各ポートの活用範囲を幅広く且つ効率的に拡大する、オリジナルの周辺機器及び他社メーカーの特殊製品を販売する企業です。 現在は、ディスプレーの拡張、延長表示機器「のび太くんシリーズ」の他、システムの複製、HDDの大容量化に伴う容量移行、HDD廃棄の際のデータ漏洩を防ぐためのHDDコピーマシンを主に販売し、パソコンの物理的進入を防ぐサイレックステクノロジーの「真皮指紋認証センサ」、LAN環境構築でますます普及する「データロガー」、パソコンの表示をTVモニタへ、またその逆も行えるスキャンコンバータユニットなど様々な製品を販売しています。 詳しくは、Webサイトをご覧下さい。 参考リンク : http://www.myshop.co.jp/ 製品リンク : http://www.myshop.co.jp/unit/dennou/cfd100.htm
■プレスリリースの内容に関するお問い合わせは 株式会社スペクトル 営業部 電話:03−3418−2201 FAX:03−3418−8191 E-mail : spectre@myshop.co.jp ■読者からの製品に対するお問い合わせ先 株式会社スペクトル 営業部 電話:03−3418−2201 FAX:03−3418−8191 平日9:00〜12:00 13:00〜17:00(土日祝日除く) メールでのお問い合わせは、製品ページのお問い合わせフォームから 製品ページ : http://www.myshop.co.jp/unit/dennou/cfd100.htm 【発売元】 All Rights Reserved, Copyright(c) SPECTRE Corporation |