本文へスキップ

HDMI分配延長、アナログモニタ延長ケーブル、分配器、KVM切替器、HDD・SSDのコピー・消去などの製品を取り扱っている(株)スペクトルです。

電話でのお問い合わせは03-6432-7635

メールでのお問い合わせはこちら

HDMIモニタを最大60mおよび120m延長するモニタ延長器(HDMIエクステンダー)です。






標準価格 18,000円(税抜)  19,800円(税込)




標準価格 30,000円(税抜)  33,000円(税込)



     

2種類の延長器                                  
HDMIのモニタおよび音声の延長器です。
HMF060-TRは対応解像度フルHD(1920×1080)で最大60m延長、HMU120-TRは対応解像度4K(3840×2130)30Hzで最大120m延長できます。
LANケーブルは転送効率の良いCAT-6またはそれ以上のケーブルを使用します。
HMF060-TRはPOE対応で、TXのみ電源が必要で、延長先RXには電源は不要です。



接続はプラグアンドプレイですので、PCの電源をOFFにしたりモニタの電源をOFFにしたりする必要はありません。
設定などは一切なく、単純に接続するだけですぐに使用できます。




EDIDの切替え 
TX背面にEDID切替えボタンがあります。このボタンで送信器のEDIDを変更します。
HMF060-TRのデフォルト解像度はフルHD(1920×1080)、HMU120-TRのデフォルト解像度は4K30Hzです。
延長モニタの解像度がデフォルトと違う場合にEDIDボタンを押して解像度の変更が行えます。
(16:9のモニタ対応です。スクエアモニタやアスペクト比16:10のモニタには対応していません)





ローカルモニタ 
HMF060-TRとHMU120-TRはローカルモニタ出力ポートを搭載していません。
ローカルモニタが必要な場合は、HDMI分配器をご利用ください。





名称と機能   



HMF060-TR TX RX
HDMI IN HDMI出力機器と接続
HDMI OUT 延長モニタに接続
DC5V ACアダプタ接続 外部電源不要
EDID 解像度の変更
RJ45 LANケーブル接続(CAT-6以上、T-568Bストレート)
LED Power:電源投入で点灯
Status:モニタ信号無しで消灯、有りで点灯


HMU120-TR TX RX
HDMI IN HDMI出力機器と接続
HDMI OUT 延長モニタに接続
DC5V ACアダプタ接続 ACアダプタ接続
EDID 解像度の変更
RJ45 LANケーブル接続(CAT-6以上、T-568Bストレート)
LED Power:電源投入で点灯
Status:モニタ信号無しで消灯、有りで点灯




サイズ 






【取り付け穴サイズ】






製品仕様
型名 HMF060-TR HMU120-TR
ポート HDMI(IN/OUT)、RJ45、電源ジャック HDMI(IN/OUT)、RJ45、電源ジャック
延長距離 最大60m 最大120m
解像度 最大 1920×1080/60Hz
※スクエア型には対応しておりません。
最大 3840×2160/30Hz
※スクエア型には対応しておりません。
周波数 165MHz 165MHz
データレート 4.5Gbps 10.2Gbps
対応ケーブル CAT-6/6A T-568Bストレート結線 ※Cat-6推奨
電源 入力:100~240V 出力:DC5V 2A 50~60Hz
消費電力 TX:510mA/RX:100mA
サイズ(重量) 45×53×17.5mm/53g 45×72.2×17.5mm/70g
動作環境 温度:0~55℃、湿度5~90%(結露なきこと)
筐体 メタル
付属品 ACアダプタ×1、取扱説明書
HDMIケーブルは付属していません。
ACアダプタ×2、取扱説明書
HDMIケーブルは付属していません。
対応規格 RoHS、CE、FCC、PSE(ACアダプタ) RoHS、CE、FCC、PSE(ACアダプタ)
※仕様は予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。




構成図をおつくりします
構成が複雑。構成が組みにくい。どんな製品が何台必要か、よく分からない。
そんなお客様に代わって、構成図をお作りしています。

ディスプレーまでのおよその距離、パソコン、ディスプレーの台数、、表示解像度等必要事項をご記入いただき、メールまたはFAXでお送り下さい。
メールでの添付でもかまいません。

当日または翌営業日までには必ずお届けします。
以下の項目を参考に構成を教えてください。

■パソコンからの距離を教えてください

距離は「だいたい○○m延長したい」など、おおよその距離でかまいません。



■ディスプレーの台数を教えてください。

延長するディスプレーは何台か。パソコン側に必要か、複数の場合それぞれの距離も教えてください。



■ディスプレーのタイプを教えてください。

延長するディスプレーは、CRT・LCD(液晶)・プラズマ・プロジェクターなど、どのタイプのものか。
また、表示解像度もあわせて教えてください。


■設置環境を教えてください。

延長環境によっては、製品選択を変更する必要があるかもしれません。
どんな場所のどういった配線環境で使用するのか教えてください。






お気軽に お問い合せ下さい
こちらから↑↑↑お気軽にご相談下さい。
もちろん、構成図ご依頼は無料です!いつでもお待ちしております!

※「お電話番号」または「FAX番号」または「メールアドレス」を
お忘れなくご記入ください。
確認することがあるかもしれません。








標準価格 18,000円(税抜)  19,800円(税込)


標準価格 30,000円(税抜)  33,000円(税込)

     






HOMEへもどる / のび太くんTOPへもどる


【発売元】

ナビゲーション